13「シリーズ1:ビートが育つまで」

リーダーが平沢の友達の家(農家さん)の、ビートの苗作りのお手伝いにいってきた。
ビート、またの名を、てん菜、またの名を、砂糖大根。 プリンの材料、てんさい糖の元です。
リーダーが蒔いた種が、立派なビートになるまで、これからシリーズで見守って行きたいと思います。


まずこの出っ張りのある板に、
片栗粉をふる。土がベタベタくっついて、やりにくくならない様にの工夫。

イメージ画


この紙を、
イメージ画


ビヨ〜ンて伸ばすと、ひとつひとつの穴が小さい植木鉢になる。
さっきの片栗粉をふった板に設置。、

イメージ画


土入れマシーンに設置して、土を入れる。
イメージ画


ボタンひとつで、上下にガッタンガッタン動いて土を入れてくれる。、
イメージ画


土が入ったら、たいやきみたいにひっくり返す。
イメージ画


ひっくり返すと、一番最初の出っ張りが、ちょうど種を入れるのにいい具合にしてくれてる。
紙の植木鉢のクシャっとなったところを、たこやきやさんの手つきでピンとさせる。

イメージ画


分かりやすいようにピンクになってるビートの種。
すごく祭りっぽいプラスチックの種入れ機。
仕組みは簡単だけど、説明するのはむずかしいので省略。

イメージ画


プラスチックの2枚目の板をスライドさせると、、
イメージ画


なんと!一瞬で種がまかれた!
イメージ画


種がまかれた上にうっすら土を入れて、、
イメージ画


年代物の手作りの道具で土をパンパン。
イメージ画


余分な土をとって、種まき終了。
イメージ画


機械でビートの種くんたちをビニールハウスの中にキチンを並べる。
ここは力仕事。慎重に!

イメージ画


はーい!できました!大きくなれよ〜!
イメージ画


ずっと一緒にお手伝いしてたルルちゃんも、おつかれさま。
イメージ画



芽がでるのが楽しみです!


イメージ画